収蔵品検索システム
日本語
/
English
ホーム
/
作家
/
小林古径
小林古径
こばやし こけい
縦並び
作家名
小林古径
作家名(よみ)
こばやし こけい
生没年
1883-1957
出身地
新潟県
出身地(英語表記)
Niigata Prefecture
略歴・解説
新潟県上越市に生まれる。梶田半古の門に学ぶ。日本絵画協会・日本美術院連合共進会や文展などで受賞を重ねる一方、1910年からは安田靫彦らの紅児会に参加。1914年に日本美術院が再興されると、以後、院展を主な舞台に活躍した。独自の簡明厳格な新古典的作風を確立し、高い評価を得た。東京美術学校教授として後進の育成にもつとめた。1950年文化勲章を受章。
作品一覧
菊 - 小林古径
紫蘭 - 小林古径