山元春挙 やまもと しゅんきょ

Name山元春挙
Name Readやまもと しゅんきょ
Year of birth and death1872-1933
Birth Place滋賀県
Birth Place in EnglishShiga Prefecture
Commentary滋賀県大津市に生まれる。幼名寛之助。はじめ、四条派の野村文挙に入門し、その後、森寛斎に師事。明治19年京都青年絵画研究会で褒状を得たのをはじめとして、日本青年絵画共進会、内国勧業博覧会など、各種展覧会で受賞を重ねた。明治24年竹内栖鳳、菊池芳文らと青年絵画懇親会を結成。明治40年に文展が開設されると第1回展から審査員をつとめた。大正6年帝室技芸員、同8年には帝国美術院会員となり、竹内栖鳳とともに京都画壇を代表する画人として一時代を築いた。