坂本繁二郎
Name | 坂本繁二郎 |
---|---|
Name Read | さかもと はんじろう |
Year of birth and death | 1882-1969 |
Birth Place | 福岡県 |
Birth Place in English | Fukuoka Prefecture |
Commentary | 福岡県久留米市に生まれる。幼少の頃から森三美について洋画を勉強し明治35年上京して不同舎に入門。太平洋画会から文展初期にかけて頭角をあらわした。大正10~13年のフランス留学で独自の画風を確立し、「帽子を持てる女」などの佳作を生んだ。帰国後は九州に住み、昭和6年には福岡県八女にアトリエを作ってここで一生を過した。作品には一時馬の絵が多かったが、戦時中にはしばしば身辺の静物をあつかい、戦後にかけては幽玄な能面の絵にも特色を発揮した。また最晩年の月の絵も高い評価を得ている。後期は無所属作家として、毎日美術賞、文化勲章、朝日文化賞など多くの栄誉につつまれたが、生涯きびしく孤高な歩みは変らなかった。 |