朝井閑右衛門 あさい かんえもん

Name朝井閑右衛門
Name Readあさい かんえもん
Year of birth and death1901-1983
Birth Place大阪府
Birth Place in EnglishOsaka Prefecture
Commentary大阪市に生まれる。本郷洋画研究所に学び、始め二科展に出品するが、昭和9年帝展に初入選したのを期に戦前は官展、光風会展で作品を発表。昭和11年には文展鑑査展で文部大臣賞を受賞している。戦後は井手宣通、川端実、須田刻太らと共に新樹会を結成し、以後、日展や光風会を離れた。日本国際美術展、現代日本美術展には第1回展から出品。昭和37年には鳥海青児、海老原喜之助、岡鹿之助らと国際形象展を組織し同人となっている。また、雑誌の挿絵なども多く手がけた。厚いマティエールに豊潤な色彩が息づく個性的なスタイルで活躍したが、生前は本格的な個展を開くこともなく人前に姿を現すこともあまりなかった。