入江波光 いりえ はこう

Name入江波光
Name Readいりえ はこう
Year of birth and death1887-1948
Birth Place京都府
Birth Place in EnglishKyoto Prefecture
Commentary京都府に生まれる。本名幾治郎。京都市立美術工芸学校を経て、京都市立絵画専門学校に学び、竹内栖鳳に師事。美工在学中の明治40年、第1回文展に初入選。大正7年の第1回国画創作協会展では《降魔》が国画賞を受賞し、翌年同人に推された。以後、同会を代表する作家の一人として活躍するが、昭和3年の解散後は画壇を離れ、京都市立絵画専門学校の教師として後進の指導に当たるとともに、法隆寺壁画模写に代表されるような古画研究に没頭した。