今井俊満
作家名 | 今井俊満 |
---|---|
作家名(よみ) | いまい としみつ |
生没年 | 1928-2002 |
出身地 | 京都府 |
出身地(英語表記) | Kyoto Prefecture |
略歴・解説 | 大阪府・船場に生まれる。戦後、新制作派協会展に入選を続け、昭和26年同協会会友に推挙されるが、翌27年渡欧。以後パリにあって、リオペール、サム・フランシスらと親交を結び、昭和30年からは評論家ミッシェル・タピエの提唱するアンフォルメル(非定形)運動に参加し、その主要メンバーとして活躍する。同31年には、朝日新聞社の主催による「世界・今日の美術展」で、日本にアンフォルメル作品の数々を紹介。翌年にはタピエ、サム・フランシスらを伴って帰国し、個展や公開制作などを通じて、いわゆる「アンフォルメル旋風」を巻き起こす。晩年は「花鳥風月」など日本的主題を取り上げながら雅趣溢れる創作活動を展開した。 |