山口蓬春
作家名 | 山口蓬春 |
---|---|
作家名(よみ) | やまぐち ほうしゅん |
生没年 | 1893-1971 |
出身地 | 北海道 |
出身地(英語表記) | Hokkaido Prefecture |
略歴・解説 | 北海道に生まれる。大正3年東京美術学校西洋画科に入学。在学中に二科展に2度入選するが、同7年日本画科に転科。大正12年同科を首席で卒業した。大正13年第5回帝展に初入選し、以後、帝展、新文展、日展と官展を舞台に活躍。昭和25年日本芸術院会員になり、同40年文化勲章を受章し、文化功労者となった。 |
作家名 | 山口蓬春 |
---|---|
作家名(よみ) | やまぐち ほうしゅん |
生没年 | 1893-1971 |
出身地 | 北海道 |
出身地(英語表記) | Hokkaido Prefecture |
略歴・解説 | 北海道に生まれる。大正3年東京美術学校西洋画科に入学。在学中に二科展に2度入選するが、同7年日本画科に転科。大正12年同科を首席で卒業した。大正13年第5回帝展に初入選し、以後、帝展、新文展、日展と官展を舞台に活躍。昭和25年日本芸術院会員になり、同40年文化勲章を受章し、文化功労者となった。 |