浜口陽三 はまぐち ようぞう

作家名浜口陽三
作家名(よみ)はまぐち ようぞう
生没年1909-2000
出身地和歌山県
出身地(英語表記)Wakayama Prefecture
略歴・解説和歌山県に生まれる。昭和2~5年東京美術学校塑造部に学ぶ。昭和5年渡仏。同12年、自由美術家協会創立に参加、同14年帰国。昭和28年からパリに居住。カラーメゾチントの技法を開拓。昭和32年、東京国際版画ビエンナーレ東京国立近代美術館賞、サンパウロ・ビエンナーレ最優秀賞、毎日新聞社美術賞、同36年リュブリアナ国際版画ビエンナーレのグランプリ、同41年クラコウ国際版画ビエンナーレ特別賞及び買上賞等、国際的な展覧会での受賞を重ね、わが国現代版画の代表的作家の一人として活躍。昭和56年サンフランシスコに移住、同59年サラエボ冬季オリンピック記念ポスターに採用される。