佐藤亜土
| 作家名 | 佐藤亜土 |
|---|---|
| 作家名(よみ) | さとう あど |
| 生没年 | 1936-1995 |
| 出身地 | 東京都 |
| 出身地(英語表記) | Tokyo |
| 略歴・解説 | 神奈川県横浜市に生まれる。画家佐藤敬、声楽家美子の長男。慶応大学文学部美学美術史科を卒業後、昭和37年に渡仏。以来パリで創作活動をつづけた。明快な色彩と曲線による抽象絵画を展開し、昭和59年には日仏現代美術展にてフィガロ賞第一席を受賞。写真家篠山紀信、作家の石川淳とともに版画集『巴里』も制作している。 |
| 作家名 | 佐藤亜土 |
|---|---|
| 作家名(よみ) | さとう あど |
| 生没年 | 1936-1995 |
| 出身地 | 東京都 |
| 出身地(英語表記) | Tokyo |
| 略歴・解説 | 神奈川県横浜市に生まれる。画家佐藤敬、声楽家美子の長男。慶応大学文学部美学美術史科を卒業後、昭和37年に渡仏。以来パリで創作活動をつづけた。明快な色彩と曲線による抽象絵画を展開し、昭和59年には日仏現代美術展にてフィガロ賞第一席を受賞。写真家篠山紀信、作家の石川淳とともに版画集『巴里』も制作している。 |