香月泰男 かづき やすお

作家名香月泰男
作家名(よみ)かづき やすお
生没年1911-1974
出身地山口県
出身地(英語表記)Ymaguchi Prefecture
略歴・解説山口県三隅町に生まれる。川端画学校から東京美術学校に進み、同校在学中から国画会展に入選し、卒業後は新文展などでも活躍して注目を集めた。第二次大戦で中国東北部に動員され、終戦後、約2年間シベリアに抑留。復員後は虜囚体験をもとに「シベリア・シリーズ」を描き続け、その要約的なフォルムと色彩が映し出す凄惨な生のドラマが内外の高い評価を受けた。昭和26年サンパウロ・ビエンナーレ、翌年のサロン・ド・メ、カーネギー国際美術展に出品するなど、海外にも活躍の場を広げ、昭和43年西日本文化賞、翌年第1回日本芸術大賞を受賞している。