小川芋銭 おがわ うせん

作家名小川芋銭
作家名(よみ)おがわ うせん
生没年1868-1938
出身地東京都
出身地(英語表記)Tokyo
略歴・解説東京都に生まれる。明治13年ごろ本多錦吉郎の画塾・彰技堂で洋画を学ぶ。明治26年一家が帰農していた茨城県牛久村に帰り、農事に従事しながら作家活動を行う。以後も牛久村に引きこもり活動を続けた。『国民新聞』、『読売新聞』、雑誌『ホトトギス』などに、農民を題材にした漫画を描いた。また日本画を独学し、大正4年珊瑚会会員、大正6年には日本美術院同人となる。牛久村で隠とん生活をおくり、沼畔や田園を題材に郷愁を誘う独特の作品を発表した。書、俳諧、老荘思想にも通じた。