岡本豊彦
作家名 | 岡本豊彦 |
---|---|
作家名(よみ) | おかもと とよひこ |
生没年 | 1773-1845 |
出身地 | 岡山県 |
出身地(英語表記) | Okayama Prefecture |
略歴・解説 | 四条派の画人。備中窪屋郡水江村(現倉敷市)に生まれる。字は子彦。鯉喬、?村などと号す。はじめ玉島の黒田綾山に師事、のち京都に出て呉春に入門。花鳥図や南画風の山水図をよくし、松村景文とともに四条派の中心人物となる。門下に塩川文麟、柴田是真らがいる。 |
作家名 | 岡本豊彦 |
---|---|
作家名(よみ) | おかもと とよひこ |
生没年 | 1773-1845 |
出身地 | 岡山県 |
出身地(英語表記) | Okayama Prefecture |
略歴・解説 | 四条派の画人。備中窪屋郡水江村(現倉敷市)に生まれる。字は子彦。鯉喬、?村などと号す。はじめ玉島の黒田綾山に師事、のち京都に出て呉春に入門。花鳥図や南画風の山水図をよくし、松村景文とともに四条派の中心人物となる。門下に塩川文麟、柴田是真らがいる。 |